あっという間に9月も終わり
残すところ3箇月よ。
お友達の皆さんはドンドン三十路ライフに
突入してくる頃なのでセンパイとして生暖かく見守ります。
毎日そんな面白いことがあるワケでもない社会人、ネタがなくて困るよね。
とりあえず会社で貰った『BUBUKA』読みながら寝るわ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
残すところ3箇月よ。
お友達の皆さんはドンドン三十路ライフに
突入してくる頃なのでセンパイとして生暖かく見守ります。
毎日そんな面白いことがあるワケでもない社会人、ネタがなくて困るよね。
とりあえず会社で貰った『BUBUKA』読みながら寝るわ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
発売前ファミ通では一部酷評、
発売後ネットでは程良く好評のこのゲーム、
ゲームと言うよりイジれる環境ソフトかしら。
兎に角、滑らかすぎるドットアニメがヤバい。
キャラ毎の歩き方が違ったり
コロコロ変わる表情とか異常なこだわり方よ。
それからDSとは思えないOPアニメとか
もうチマチマしたモノが好みなら即買いよ。
ちゅか特典冊子は単品売りしても問題無いくらいの満足度。
狙った通りに引っかかった客よ、アタシは。
と言った、まったりした雰囲気と職人芸を堪能しつつ、
珍しく安眠したよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は奥さんのお手伝いでほぼ1日
ナオンだらけ(95%以上)の同人誌イベントを手伝う。
会場を一通りウロウロしてみたが
なんか男のソレとは違うアウラが無駄にスゴいのな。
アタシ個人としては買うものもそんな無かったケド
ナオンのカラータイツ着用率が高くて、
しかも結構お目に書かれない色が多くて大満足。
終わってから、池袋にちょっと行って遅いランチ。
ジムスナイパーカスタムとダブルオーガンダムを買ってもらう。
ジムスナはカラテセンセイの「ジムキャノン」みたいに改造したいなぁ。
そんなカンジなんで今からおウチで仕事をしつつ早めに寝る!
【本日購入】
『1/144 HGダブルオーガンダム』
『1/144 ジムスナイパーカスタム』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんな変なことは言ってないと思うんだ。
むしろ書記長やらその他なんつー前時代的なヤツらに
ケンカ売った男気は評価されるべきだよ。
なんつーか時期が悪かったのと
麻生が思った以上にチキンだったのと
民主党は元社会党のセコイヤツらがたくさんいて
ケンカ売った相手のシンパばっかだったりで
残念な結果になって…。
とりあえず選挙終わったら一矢報いてくれよ。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
14話までナオンでプレイ。
なんかもう想像通りの行ったり来たりよ。
あと空と陸で攻撃アニメが異なるのはすごい。
リックディアスとネモとMk2とか無駄に動く。
あとくまたんちは開封、特典本にかなり満足。
起動は明日予定。
夜、家で仕事しながらプレイするよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
街を歩いていてふと見つけた
創価党のポスターがかなりキモい。
なにがワカモノのミカタだ、この野郎。
そんなイヤなカンジのポスターを見た今日は
『くまたんち』と『スパロボZ』の発売日。
アマゾンがキチンと発売日に送ってきてビビる。
あと結婚を前に引越をするサンダー氏から
チャリンコと『イキガミ』その他を貰う。
チャリンコ、買おうかどうか迷っていたので非常にありがたい。
そうそうサビ落としって何処で売ってるんすか?
99にはありゃせんでした。
そんなんだから今からスパロボ始めるよ。
【本日到着】
『くまたんち』
⇒圧倒的ドットキャラ鑑賞ゲー。
『スーパーロボット大戦Z』
⇒のぶ代じゃないけどプレイするよ。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
実はまだ治っちょりません。
クスリが合わないようで5種類くらい変えたものの
そんなカンジなんであと2回行ってダメだったら
病院変更だわね、コリャ。
その後出社したくないんで
電撃、HJ、フィギュア王、新潮、文春、モーニングと
立ち読んで暫くして出社。
とりあえず、ダブルオーの新プラモは
かなり可動がスゴいらしいのでちと欲しい。
【昨今購入】
『変ゼミ (1)』
⇒モーニングツーでこの変態マンガが連載してるとは思わなかったよ。
『バンブーブレード(9)』
⇒アニメが終わってやっと主人公が先生に戻ったな。
『歴史読本10月号』
⇒物部家特集。
『Our Map to The Monster Olympics』
⇒アイスランド人のCD。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
とりあえず肩こりと頭痛と会議で1日終わったらしい。
いやもう1日の記憶が無いワイ。
と言うか休みが1日入るとダレるな。
通勤経路そばに杉並の図書館施設があることが判明
CDとか本とか借りちゃうよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今更ながら半額であったので購入。
身長は25センチ、超合金なので重量は750グラム!
兎に角ザンボエースへのこだわりがウワサ通り。
つま先のコックピットが開閉式よ。
もちろん、ザンバードへの変形は勿論のこと
ザンブルもザンベースもズッシリと同梱。
イオン砲も付いてるけどムーンアタックだよ、やっぱり。
あとついでにメトロフレックスと記念写真。
いやぁ部屋が広くなったおかげで買えちゃうのが怖いね。
それはそれで掃除をしなきゃいけなかったりもするアンビバレンツよ。
あとはまとめページはコチラでヨロシク。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言うことで大学時代の友人全員揃ってサンダー氏の快気祝い。
ちょいと遅れていったので宴もたけなわだったのがちと残念ながら
揃ったのはザキ氏の結婚式以来だと思われるので。
まぁ、30歳前後はやっぱし忙しいのかしらね。
そうそう、エロタックン氏から貰ったナイキのシューズが
トランスフォームするメガトロンだけど、
フツウに定価2,625円に対して↓みたいな価格が付くプレミア品。
ちゅか、フツウに買い逃してたので実は喜び組よ。
そんなカンジで楽しかったので金曜日みたいないい気分だよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まあ日本中のヒトが発してるだろうこのワード、
アタシが期待するのはクリスチャンとして脱創価、
あとはコンテンツ規制をコレ以上厳しくしないでみたいな。
兎に角エンタメ業界は色々辛いので
総裁選や党首選なんかどうでもいいんで
モノを買ってください、消費してください。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日は向こうのご両親と4人で相撲観戦。
大麻事件を受けて逆に大盛り上がりで満員御礼。
プロ野球と同じく、報道とは異なる現実。
まぁ全体でみるとその通りかもしれないケド、
点で見ると大衆向けのスポーツ観戦は
昔よりサービスが良くなって観戦してて楽しいよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえずメガトロン様を塗る。
お腹のメカ部分の塗り分けが面倒臭かったのと
ガンダムマーカーのインクの出が未だにうまく調節できない。
…そんな缶コーシーのオマケも残り4体よ。
【一昨日購入】
『キン肉マンⅡ世(14)』
⇒ロングホーントレインは今見てもカッコイイのな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやもう結構なボリュームの基地ロボ。
兎に角、箱を開けて大興奮しつつもシールはオール手貼りでガクっと。
とりあえずは遊ぶためのシール貼りに20分近くかけてみたよ。
変形パターンは都市と移動要塞。
缶コーヒーのオマケを全部揃えたりガンダムマーカーで色塗った甲斐があったね。
そんなカンジで大興奮に遊んでみたよ、メトロフレックス。
※一応別ページにもまとめてみたんでどーぞ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず開封して嬉しかったので撮影する。
なんかね、感覚的にクリスマスが来たみたいなカンジ。
まずはメトロフレックスから開封、組み立てよ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
なんだかんだで1~2年で携帯を買い換えてきているワケだが
ドコモでDが消えてから機種変する気が無くなったり。
スライド式はSHでもあるんだが、SHの文字入力のウザさは非常。
(※会社携帯がソフトバンクの820SH。)
ちゅかガラパゴスらしい日本の携帯の技術を
海外で導入してるような気もするんだが、
気が付けばSOも無くなる予感だし、
携帯電話開発って儲からないんだな。。。
総務省もやる気無さそうだし、
ドコモのデザインはイマイチだし、重いし、
なんか今使ってる携帯電話を大事にしようと思ったね。
追伸。
個人的にデザインがいいのはwillcomのような気がしてる。
【本日購入】
『ジョジョの奇妙な冒険 45』
『絶対可憐チルドレン 14』
⇒前巻の中身が頭に残ってない。。。
『少年チャンピオン』
⇒『みつどもえ』カバーが欲しかったのだよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もーいくつ寝ると幼いころの夢こと「メトロフレックス」と
ついウッカリで「やふたみん」半額セールでポチってしまった
「超合金魂 ザンボット3」が我が家に来るらしいョ!!
特に「メトロフレックス」のような基地ロボは漢のロマンだよね。
後年「フォートレスマキシマス」買ってもらうまで、トランペットを眺める少年だったモン。
(親戚にゾイドのウルトラサウルス買って貰って落ち着いてたのもある…スマン。)
困ったことに給料が上がりすぎてしまった結果、
思い出を買い漁る無駄遣いが増えてしまった。
…猛省周期に入らねばなるまい。
ほぼ確定で来期給与と評価は下がるので貯金だわね!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
目方が微増したんじゃネ?
そんな日々を送りつつ、役員会後に元某有名グルーヴな
兄弟会社役員と昨日の記事の付録の話をする。
80年代末あたりにリアルタイムでピコピコ
いじってたらしいヒト的にも楽しめるらしい。
ついでにDSのAmazon限定のソレも奨められたが
アタシはトーシローなんでまずは今ある
電子楽器なオモチャをいじって様子をミルフィーユ。
あとさ、昨日の今日でリーマン兄弟が大変なことになってたから
久方ぶりに所有株の値段とか見てみたらまた下がってんの。
とりあえず購入したときの55%以下でヨロシク。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず話題なの『figma 初音ミク』と『大人の科学』(学研)の付録の
シンセサイザー(SX-150)を並べて記念撮影。
多分、色々なヒトがやってるんだろうけどね……。
■figma 初音ミク
手首を変えてシンセの電極持たせてみる。
スタンド付いてたりで親切なフィギャー。
■SX-150
程よい工作感とデコレートできるシールがたまらん!!
誌面に連なってるメンツもスゴいワイ。
と言うことで今日も玩具遊びで1日終わったと。
【先日購入】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『トリビアの泉』で取り上げられた為に急激に下火になった
東京タワーのゆるキャラ兄弟「ノッポン」ブーム。
まぁ、それはそれとしてコメントは相変わらずだったので
たまーにBBSを見てたりしたワケだけど、
今日久々に見に行ったら、なんとまぁ今日から
『ノッポンブログ~双子のセレナーデ~』っちゅうブログになってたよ。
最近だとドアラブームと比較されたりしてたりで
あんまし良いニュースを聞かなかったカンジだけど
ブログ化で人気が再燃するといいなぁ、と思ったり。
あ、なんかアタシってば偉そうでイヤなカンジね。
とりあえずアタシも『ニコニ・コモンズ』とかに
「就職ヤダモン」とか投稿してみようかしら★ミ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テレビ見ながら暇になるとザックリ塗装しているのが
ボス トランスフォーマーキャンペーンのフィギャー。
■バンブル
腕の黄色はもうホント苦しまぎれのガンダムメタイエローでキめてみた。
ちょっと無理がありすぎる気もするのだが
筆を使わないで楽しむのがルールなんで、コレで。
邦題『パニック・ザ・クレムジーム』。
■スタースクリーム氏
ガンダムホワイト、ガンダムレッド、ガンダムグレーで彩色。
この食玩は基本的に腕と頭と背面パーツが接着されてるので
彩色しづらくてかなり困る。。。
数年前に書いた戴冠式のスタースクリームで。
とまぁ何だ彼だで5体も彩色したなんて珍しい。
次はコンボイかメガトロンを塗るべきかしら?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうにかこうにかイケアで購入した箪笥を組み立てる。
とりあえずアタシの服と奥さんの服が片付いて
ホんのちょっこっとだけ部屋がキレイになった、気がする。
まぁ兎に角アタシの場合はそこらヘンにチラバルトな本を
どげんかせんといかんぞなもしだろーね。…ツカれた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会社が中野区にあるんで程よく有名人に会うんだが
今日はラーメン食べてたら、唐沢俊一サン が入ってきた。
「あっ。」と思ってジロジロ見てしまって非常に申し訳ない。
ちゅか、他にも鳥肌実やらジョーダンズのゲイの方やら
掟ポルシェやら学会系芸人やら界隈を歩いているらしい。
他にも忘れちゃったケド、何人か見てる和。
そーんな雰囲気がアタシは好きよ。
あと自前のXactiで撮った映像をノーパソで編集したんだが
70秒で1280*720 30fの動画をレンダリングしたら40分かかった。
C2Dで2GBなのに、オンボードな所為でイライラよ。
とりあえずもっさりしすぎてキチンと編集できてないから
帰宅後デスクトップでやる方向で決定。HDガッカリ。
もひとつ今日も2人と面接したんだが、どっちも目がヤバかった。
話すと普通だし、会話できるんだが、失礼ながら所謂「加藤」系の目よ。
アタシもオタ属性が強いのでロクデナシではあるモノのあんな目はしないわ。
と言ったカンジで意外に忙しかったんだよ、今日。
【本日購入】
『S女様とM嬢の調教グッズコレクション』
⇒日に日にM度が増しているんだ、どうしよう。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
『アンニョン!-we are peanuts-』と言う『コミックハイ!』連載のマンガを昨日購入した。
タイトルからして韓国語なので珍しいのだが
内容は韓国の女子高の淡々とした日常話で百合要素大なカンジ。
絵はもう見ての通りフツウにカワイイ絵で好みなんで買ったワケだが
本編中を読んでると異文化要素が満載で新鮮で面白い。
『嫌韓流』みたいな負の文化ではなく、韓国のフツウの生活感、
ちょろっとでも内容を抜粋して書きたいんだが、
フツウに読んでもらった方が驚き面白いので我慢する。
(※日本人にとって意味不明なモノのも脚注で解説がある。)
あとは日本の流行りの絵っぽいのにハングルのある構図、
コレが程よく新鮮。
と作者のTiv氏 についてはWikiにも載ってないので不明なんだが
どうやらコミケでサークル活動してたり、『pixiv』に居たりと、
韓国人なのか、在日なのか、微妙にわからん。
(氏のホームページは韓国語と日本語が選べる。)
そんなカンジで5年くらい前に韓国に行った際に
色々探してもパクリマンガしか見つからなくってガッカリしたモンだが
地味に韓国人の絵描きや漫画家が増えれば面白いなぁと
意外にも考えてたりもするので、なんか日本風外人マンガで
オススメあったら教えて頂ければコレ幸い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
ボス缶コーヒー塗装3体目、レーザーウェーブ氏をば。
ガンダムホワイトにて手と足と耳と肘とプロペラントタンクを、
ガンダムグレーにて背面ケーブルをば彩色。
白はなかなか色が乗らなくて面倒くさいよ。
あとついでに2次利用だけどトランスフォーマーガールを。
邦題は「メガトロンの帰還」。
そんなカンジなんで次の塗装対象は
アストロトレインかマイスターかバンブルか。。。迷うね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はちょっいと打ち合わせがあったのでアキバに行った。
色々と話を聞いてフムフムと1時間半くらい、
とりあえず、その足で久方ぶりにアキバをブラり。
最後に行ったのが加藤よりも前だから
ホント久しぶりだったんだが平日も無駄に混んでるな。
あと、今日印象に残ったのは匂い。
ホントにデブ臭って臭いな、残り香で困ったよ。
そんなカンジで程よく山積みになっていた『Figma 初音ミク』
一部じゃ売り切れてたっぽいケド、それなりに売ってたよ。
あと変な『ビックリマン』…幼年向け『ビックリマン』だってさ。
…なんじゃそりゃ。
とらのあなに入って程よく適当に萌えっぽいマンガを購入。
韓国萌え絵描きマンガ、ロリエロマンガ家の非成人マンガ、よくわからないマンガ、
と順に思いつきと直感で購入。まだ読んでないので何とも言えないケドね。
とまぁ仕事だったんだがフツウに遊んじゃった、アハハハハ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日からまた第1話が始まったんだが
ヤバいくらいショボい画面だったりでビビる。
しかしながら弱い主人公、役に立たない正義の組織、
ゴリラのマッドサイエンティストと部下と
キャラクター方面は十分個性的。
番組タイトルからして『宇宙猿人ゴリ』と悪役押し。
(途中で『宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン』
→『スペクトルマン』と番組名が変わる)
もうね、脈絡の無さとか勢いでカバーで楽しいわ。
流石は1年以上放送した番組だわ。
と、そんなカンジに連日楽しんでおりますよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんか今日はすごくもっさりしてる、回線が。
フレッツ光でniftyなのに。。。
ちゅかgyaoの方が使い勝手が良かった、最近そう思う。
あとコーヒーでまだ未掲載のモンがあったんで載せておく。
アストロトレインとレーザーウェーブ。
コレまた随分と思いきったラインナップだな。
いやまぁ、スカイワープやサンダークラッカーじゃなくて
ホントにありがたいけどね、このオマケ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ケーブルテレビでスペクトルマンの最終回をみる。
ウルトラマンに比べれば激しくショボいのだが
悪役であるゴリとラー(ともに猿人型宇宙人)が
憎めないヤツであり、キャラ立ちしていて
当時高視聴率だったのがなんとなくわかる。
ウルトラマンよりキャラクターが人間的なカンジ。
とりあえず腹痛と左上半身痛とストレス直結型の
弱いカラダなんでヒーロー体質になりたいと
今更ながら思った今日この頃よ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
月曜日になると恒例の腹痛にガッカリする。
そんなに行きたくないのかヨ。
あと我がセクションへの応募が35人を超える、倍率激高。
ちゅか年収300万円以下の人多いのな。
恵まれてるわ〜、とりあえずそう思うね。
【本日購入】
⇒アイスランドのミュージシャンらしい、ちょっと気になったので注文。
ファーストアルバムを探してみたらインディーズらしくて無かったよ。
⇒ベローチェでニヤニヤしながら読んでたよ。
ギャグマンガは外で読めないな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
缶コーヒーのボスのオマケをまた塗ってみる。
と言うことであまりにも塗りが酷いホイルジャック氏を
程よくアニメに近づけるべく塗ってみる。
昨年カラテセンセイから頂いたガンダムマーカーセットの
キラキラグリーンとイエローと筆ペンスミ入れ、
目だけつまようじで塗る…と言うより色を乗せる。
とりあえず自己満足したのでニヤニヤする。
そうそう本日タカラトミーの株主優待が届いたので
アイアンハイド氏と記念撮影してみる。
『ヤッターマン』のトミカとチョロQよ。
株主優待3年分くらいたまったケド、未開封でヨロシク。
株価なんか期待していワケで、資産としてより
もうこう言うのもらえるのが楽しくて買ったワケなんでね。
まぁこの辺の問題と言えば住所変更したのに
変更されてないことくらいだね。トホホ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言うことで、セクションの人間
ほぼ総動員で対応しなきゃいけないくらい
年末進行前に進行に遅延が生じている昨今
皆様如何お過ごしですか?
矮小なグチり方をしますと
まず偉いんで手当が出ません。
ついでに「おうおうチミたちやっちょるかね?」の
差し入れがおごりサパーが発生、
まあ何一つオイシいことはありませんが
偉くなるとこうしなきゃいかんし
過去のまともな上司はこんなんだったし
こう言った御恩と奉公関係を結ぶ為の施策は
絶対に大事MANブラザーズです。
そんな無駄なことを考えてたら
おなかが痛くなってきたので消えます。
さよ鵜なら。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
と言うことで南船橋にて
まずはタンスとチェアーを買ってみる。
この調子で何段階か踏んで家具を揃えたい。
次はテレビ台とテーブルと洒落込みつつ
PCデスクと本棚でキメる。
意外に送料がかかるのが落とし穴だが
来週の到着を待ちつつ、電動ドライバー買って狂!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
時期が時期なんで年末の話が増えてくる。
リーリスするタイトルのバランスの悪さと
撮影日やら契約やら発売日やらの調整に
それはもう腹痛が痛い。
純粋に作るサイドは作ることを考えるだけなので
進行管理や製造管理のことなんて考えない。
まぁフリーならそれでもいーんだが
サラリーマンでもあるんだから
いい加減ルールとかもひっくるめて
しっかりやって欲しいね。
そんなカンジで師走ストレスは
ヒトを凶暴にするんでよろし苦。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず手元にあったアイアンハイドを塗装。
っちゅか、ガンダムマーカーグレーで手と肩を塗って、
筆ペンタイプのスミ入れペンでなぞって拭いただけのお手軽彩色。
ついでに久方ぶりにTFガールズも描いてみる。
アレアレ?肩の色間違えてるッ!?
あと『ビューティーマガジンチョコレート』だけど、
シクレありってサイトに書いてあった。
ちゅか第2弾売ってないわ、夏なのにチョコレートだわ(変形、カカオ分分離など)、
シクレが ヤフオクで高値付いてるわでマジプンプンよ。ファンなめるな。
そうそう最後に9.2の記事をうけて
引越後に未開封だったモンを開けてみたよ。
『機動戦士SDガンダム コレクションボックス(初回限定生産)』、ktkr。
BB戦士バーサルナイトガンダム付きだったよ。
そんなカンジで眠れないんで夜中に大活動よ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
じゃあ、そんなカンジで今日は早く帰ってきたので
『ムゲンバイン』とコーヒー『トランスフォーマー』をば。
①バンブルとアイアンハイド
ちょっとバンブルが大きいね。
②シーウェイブ
デストロンの潜水艦ロボ、色がアメリカだね。
③ムゲンフェニックス
まぁ良くも悪くも鳥。お尻に合体時のヘッドパーツ有。
④ムゲンバイン組換遊び
「ムゲンウイングロボ」と「ムゲンペガサス」と言うベタな名前に決定。
そんなカンジで予想以上にお菓子のオマケは楽しいよ。
あとカラテセンセイがおっしゃってた「変なガム」がわかったよ。
『騎将戦記 カード&ガム』っちゅう「すばる堂(タカラトミー)」の
パっとしない将棋ネタのキャラカードだったわ。
一応、『ケロケロA』とかアニメ会社と協賛らしいんだけど、
見かけ無さが相当ヤバい位置にいると思われる
『ビューティーマガジンチョコレート』の第2弾以上に見かけない。
だからすごく欲しくなって楽天調べたケド売り切れ。
チクショウ、ドマイナーすぎてついに見逃しちまった!!
ああ、悔しい。ホント悔しい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ということで採用面接を開始。
今回はオタク枠と一般枠で1人ずつとる予定よ。
まあ何というか某求人サービスは
ケータイからも応募が可能なんだが
学生上がりでも中途でも今時いい歳して
ケータイから応募=家にネットとPCが無いは問題外でしょ。
ようは、=パソコン使えないだし。
ガテン以外じゃ必要不可欠なモンなんだから
金貯めて中古でもいいから買えよ。
そんなカンジでケータイからの応募は問答無用で落とします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
部屋をかたす!
地味に散らばった箱とか玩具とか大整理する。
楽しく遊べる家にしつつ本棚やタンスを
カネがあるウチに揃える。
あわよくば大画面テレビ。
でもなんでもかんでも買っちゃうと
面白みに欠けちゃうんで楽しく計画をたてるよ。
あと鼻水と吐き気がするので早く帰りたいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず今日は23時30分くらいに
帰ってきたんで『ムゲンバイン』開封は無し。
明日も会議と面接ばっかなんでそんなカンジだな。
2008年はいつもより時間が早く流れてる気がする。
なんかもう今月の終わりには昼の方が短くなって
段々と涼しくなっていくなんて信じられない。
今年中にやりたいことを駆け足でやらなきゃいかんよ。
…あー、隠遁してぇ…。
そんなダメなことばっか考えてたら福田が辞めたな。
ワンセグ見ながら仕事してたら『古館ステーション』が
また勝手に市民の代表決めこんで色々やってたが
絶対、今回は創価の陰謀だろ。
なんども言うけど、選挙行かなきゃ
組織化された宗教団体の支配下に置かれるぜ。
学校にも警察にも病院にも消防にも自衛隊にもいるんだ、アイツらは。
選挙に行ってもなにもかわらねぇ…ノンノン!
アイツらから身を守るために選挙に行くんだよ!!
【本日予約】
『機甲界ガリアン 音楽集(復刻版)』
⇒数ヶ月前にヤフオクかなんかで10万円位ついたらしいよ。
でも再版決定だって…人生何があるかわからないよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント